職業テスト腕章
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 04:02 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (しは-しん)」の記事における「職業テスト腕章」の解説
職業テスト腕章(しょくぎょうテストわんしょう)は、「職業テスト腕章」(てんとう虫コミックス第27巻に収録)に登場する。 この腕章に職業の名前を書いて腕につけると、子供でもその職業になりきり、一時的にその仕事に就いて働くことができ、将来その職業に就いた場合にどうなるかをテストすることができる。つまりあらゆる職種についてインターンシップが可能になる。腕章をつけている間は、その職業についての知識や技術が身に付くが、現在の学業がそれなりの場合は、それなりの知識や技術しか身に付かない。腕章にはタイマーがついており、指定された時間が経過すると職業テストは終了する。 のび太はタイマーを3日間に設定した後うんざりしてドラえもんに助けを求めているが、途中で腕章を外す事ができないのか、それとものび太がその事に思い至らなかっただけなのかは不明。 職業テストカード(しょくぎょうテストカード) テレビアニメ第2作第1期「職業テストカード」(2002年2月8日放送、ビデオソフト未収録)に登場。職業テスト腕章と同様の効果を持つカード。この白紙のカードに希望の職業を記入し、首からひもでさげていると、その職業になっていることになる。タイマーで1時間、3日間などと効果持続期間を設定して使用する。
※この「職業テスト腕章」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (しは-しん)」の解説の一部です。
「職業テスト腕章」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (しは-しん)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (しは-しん)」の概要を参照ください。
- 職業テスト腕章のページへのリンク