羽柴勢
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/04 05:44 UTC 版)
「戦極姫3〜天下を切り裂く光と影〜」の記事における「羽柴勢」の解説
名目上の当主は織田信行。メインヒロインは羽柴秀吉。絵師は開栓注意(女性キャラ)と京作(古田織部)。 羽柴 秀吉(はしば ひでよし) モデル:豊臣秀吉 声 - 草柳順子→中田順子(PSP版) 羽柴勢のリーダー。「和風ビキニアーマー」といった格好である。「かぁいい」「にししし(笑い声)」といった少し変わった口調も特徴。可愛い女の子が大好きなレズビアンだが、男嫌いというわけではない。お調子者だが、頭は切れる。 竹中 半兵衛(たけなか はんべえ) モデル:竹中重治 声 - 藤森ゆき奈→同じ(PSP版) 羽柴勢の軍師。羽柴勢ルートか他家でプレイしたときしか登場しない。自分のことを「半兵衛さん」と呼び、好奇心旺盛さがあまって思いついた策を実行したくなる癖があるなど少し不思議ちゃんのところがある。見た目はロリ系の少女だが、肺病を患っているため、儚げな雰囲気も漂っている。 古田 織部(ふるた おりべ) モデル:古田織部 声 - 胸肩腎→山本兼平(PSP版) 羽柴勢重臣。羽柴勢ルートか他家でプレイしたときしか登場しない。数寄者であるが、どこか感性が他の人と異なっており、人も茶器も歪みや欠けのある方が美しいと思っている。
※この「羽柴勢」の解説は、「戦極姫3〜天下を切り裂く光と影〜」の解説の一部です。
「羽柴勢」を含む「戦極姫3〜天下を切り裂く光と影〜」の記事については、「戦極姫3〜天下を切り裂く光と影〜」の概要を参照ください。
- 羽柴勢のページへのリンク