級段位・色帯・称号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/13 01:55 UTC 版)
「少林寺流空手道錬心舘」の記事における「級段位・色帯・称号」の解説
錬心舘は昇級・昇段試験で昇級・昇段を許可されると以下のように色帯及び級・段位及び称号が変わる。基本的に1色で2級ずつとなっており、初段(中学生以下の場合は少年初段)以上は全て黒帯となっている。 段級位帯の色称号十段 黒 範士 九段 八段 七段 教士 六段 五段 錬士 四段 三段 弐段 初段 少年初段 一級 茶 二級 三級 紫 四級 五級 緑 六級 七級 黄 八級 入門者 白
※この「級段位・色帯・称号」の解説は、「少林寺流空手道錬心舘」の解説の一部です。
「級段位・色帯・称号」を含む「少林寺流空手道錬心舘」の記事については、「少林寺流空手道錬心舘」の概要を参照ください。
- 級段位色帯称号のページへのリンク