粘膜下層とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > がん用語 > 粘膜下層の意味・解説 

粘膜下層


粘膜下層

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/07 01:34 UTC 版)

粘膜下層
食道中央の粘膜下層腫瘍の内視鏡及び放射状内視鏡超音波画像、超音波画像で粘膜下層が暗い輪になって見える
表記・識別
ドーランド
/エルゼビア
s_27/12765896
TA A05.3.01.028、A05.4.01.014、A05.5.01.026、A05.6.01.008、A05.7.01.005、A06.4.02.028、A08.3.01.022
FMA 85391
解剖学用語

粘膜下層(ねんまくかそう、Submucosa)は、消化管における粘膜を支えるとともに粘膜を平滑筋に接合させる役割を持つ(縦走筋層の内側に環状筋線維が走っている)密性不規則結合組織である。

内容物

血管リンパ管神経(すべて粘膜に供給されているもの)は、いずれも粘膜下層を通っている。 末端副交感神経節は、粘膜筋板に供給されている節後神経線維とともに節前副交感神経シナプスの場所に形成されている粘膜下神経叢(マイスナー神経叢)の周辺に張り巡らされている。

内視鏡の下での粘膜下層

特殊な内視鏡カメラが消化管検査に用いられており、粘膜下層の確認は、診断や内視鏡治療で重要な役割をしている。胃腸の間性腫瘍のような粘膜下層の異常があっても、粘膜表面には異常がない場合が多い。

内視鏡での超音波検査で腫瘍の深さとその他の異常を確認することによっても粘膜下層の異常が調べられている。ポリープの安全な除去に際して、染料生理食塩水アドレナリンの粘膜下層への注入は避けられない。

内視鏡的粘膜切除術は、粘膜層の除去を含むが、これを安全に行うため、施術の最初の段階で異常がないか確認するため粘膜下層への染料注入が行われている。

追加の画像

脚注



粘膜下層

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/03 06:21 UTC 版)

腸粘膜」の記事における「粘膜下層」の解説

粘膜下層は、大血管リンパ管粘膜筋層枝分かれした神経有した不規則な緻密層結合組織形成されている。粘膜下層は、粘膜筋板内側位置するマイスナー叢、腸筋神経叢含んでいる。

※この「粘膜下層」の解説は、「腸粘膜」の解説の一部です。
「粘膜下層」を含む「腸粘膜」の記事については、「腸粘膜」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「粘膜下層」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「粘膜下層」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「粘膜下層」の関連用語

粘膜下層のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



粘膜下層のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの粘膜下層 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの腸粘膜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS