米田義三
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/08 03:49 UTC 版)
米田 義三(よねだ よしぞう、1932年または1933年 - 2021年 <令和3年> 6月2日[1]) は、日本の政治家、警察官。自由民主党所属。石川県議会議員、石川県議会議長、全国都道府県議会議長会長、金沢中警察署長を歴任。位階は従五位。旭日小綬章受章。
来歴
金沢菫台高等学校 (現・石川県立金沢商業高等学校) 卒業[2]。金沢中警察署長を経て石川県議会議員[3]。2000年12月から2002年3月まで石川県監査委員[4][5]。2003年4月 石川県議会議員選挙金沢市選挙区 (定数17) で11位再選[6]。県議会議長となり、2005年4月から同年7月まで全国都道府県議会議長会長[7]。2007年4月 県議会選同選挙区 (定数17) で14位再選[8]。
政界引退後、兼六福祉会理事[3]。2011年秋の叙勲で旭日小綬章を受章[9][10]。2021年6月死去。死没日付をもって従五位に叙された[1]。
脚注
- ^ a b 令和3年 2021年7月9日付 官報 本紙 第531号 8頁
- ^ “11.ご祝辞”. 金商菫台同窓会. 2025年6月8日閲覧。
- ^ a b “兼六福祉会 新体制役員”. 兼六福祉 (2014年1月20日). 2025年6月8日閲覧。
- ^ 平成12年 2000年12月26日付 官報 本紙 第3024号 9頁
- ^ 平成14年 2002年4月15日付 官報 本紙 第3341号 8頁
- ^ “石川県議会議員選挙 金沢市選挙区”. 選挙ドットコム. 2025年6月8日閲覧。
- ^ “全国都道府県議会議長会歴代会長名簿(戦後編)”. 全国都道府県議会議長会. 2025年6月8日閲覧。
- ^ “石川県議会議員選挙 金沢市選挙区”. 選挙ドットコム. 2025年6月8日閲覧。
- ^ 平成23年 2011年11月4日付 官報 号外 第238号 1頁
- ^ “平成23年秋の叙勲 旭日小綬章等受章者 石川県” (PDF). 内閣府. p. 1 (2011年11月3日). 2013年1月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月8日閲覧。
- 米田義三のページへのリンク