箱根乙女口側
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 13:52 UTC 版)
箱根乙女口側のバス乗り場には、小田急ハイウェイバスなどが運行する路線が発着している。箱根地区のバスでは「568」の停留所番号(バス停ナンバリング)を設定している。 2020年2月23日(富士山の日)に御殿場市観光協会によって「富士山御殿場・はこね観光案内所」が開設された。こちらでは、小田急ハイウェイバスの乗車券や小田急電鉄が発売する箱根フリーパスを販売している。案内所開設以前は、箱根登山ハイヤー御殿場営業所で販売が行われていた。 御殿場夏まつり歩行者天国を実施時、歩行者天国による通行止め箇所を迂回するため、箱根登山バスの富士山口に発着している便が箱根乙女口に乗り入れる。 1番乗り場富士急御殿場営業所行(東田中2丁目経由) (富士急モビリティ) ※平日のみ 御殿場駅富士山口行 (富士急モビリティ) ※平日のみ 天悠行(東名御殿場・乙女峠・仙石・宮城野・強羅駅・小涌園・ユネッサン経由) (箱根登山バス) ※午前のみ 2番乗り場御殿場プレミアム・アウトレットシャトルバス ※無料 3番乗り場<高速バス> W:新宿高速バスターミナル行(東名御殿場・池尻大橋・新宿駅西口経由) (小田急ハイウェイバス) <高速バス> V:羽田空港行(横浜駅東口経由) (小田急ハイウェイバス・京浜急行バス) W:箱根桃源台・箱根園・箱根小田急山のホテル行(乙女峠・箱根仙石・仙石高原経由) (小田急ハイウェイバス) 4番乗り場乙女エリア観光施設巡回 ごてんば市温泉会館行(秩父宮記念公園経由) ※無料 (原則月曜運休、祝日・イベント開催時等は運行する場合有り) 5番乗り場御殿場高原 時之栖シャトルバス ※無料
※この「箱根乙女口側」の解説は、「御殿場駅」の解説の一部です。
「箱根乙女口側」を含む「御殿場駅」の記事については、「御殿場駅」の概要を参照ください。
- 箱根乙女口側のページへのリンク