筑西市発足後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 08:45 UTC 版)
2005年(平成17年)3月28日 - 下館市と真壁郡関城町・明野町・協和町が新設合併して、筑西市(ちくせいし)誕生。 2007年(平成19年)3月 - 空きテナントの多かった下館SPICAを市役所分庁舎とする。 2009年(平成21年)4月 - 市長選。自民・公明の推薦を受けた現職市長が破れる。 2011年(平成23年)3月11日 - 東北地方太平洋沖地震発生。市内で震度6強を観測、市内の学校や市民病院などが大きく破損する被害。 2015年(平成27年)9月10日 - 関東・東北豪雨で鬼怒川が越水。市内の伊佐山や船玉、分中地区で住居などが床上・床下浸水の被害。 2017年(平成29年)2月13日 - 下館SPICAに市役所本庁舎を移す。
※この「筑西市発足後」の解説は、「筑西市」の解説の一部です。
「筑西市発足後」を含む「筑西市」の記事については、「筑西市」の概要を参照ください。
- 筑西市発足後のページへのリンク