第45回ボウリング玉サッカーW杯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 16:49 UTC 版)
「ビートたけしの絶対見ちゃいけないTV」の記事における「第45回ボウリング玉サッカーW杯」の解説
VTR企画。サッカーボールの代わりにボウリング球を使いサッカーをする。赤チーム(ダンカン、板前ほか)と青チーム(枝豆、三又、お宮の松ほか)7人ずつに分かれ、たけしが審判役となる。ボールを強く蹴る事が出来ず転倒が相次ぐ展開で、審判たけしはコイントス時にコインの代わりにコーヒーフレッシュ、イエローカード代わりにクリープスティック個包装、レッドカード代わりにほうじ茶のティーバッグを差し出した。GKお宮の松のロングパスによるゴールで青チームの勝ち。
※この「第45回ボウリング玉サッカーW杯」の解説は、「ビートたけしの絶対見ちゃいけないTV」の解説の一部です。
「第45回ボウリング玉サッカーW杯」を含む「ビートたけしの絶対見ちゃいけないTV」の記事については、「ビートたけしの絶対見ちゃいけないTV」の概要を参照ください。
- 第45回ボウリング玉サッカーW杯のページへのリンク