第23軍 (日本軍)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第23軍 (日本軍)の意味・解説 

第23軍 (日本軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/17 13:43 UTC 版)

第23軍
創設 1941年昭和16年)6月28日
廃止 1945年(昭和20年)
所属政体 大日本帝国
所属組織  大日本帝国陸軍
部隊編制単位
所在地 広東省
愛称
最終上級単位 支那派遣軍
最終位置 広東
主な戦歴 日中戦争-第二次世界大戦
テンプレートを表示

第23軍(だいにじゅうさんぐん)は、1941年昭和16年)6月28日大陸命第503号により南支那方面軍を改編して編成された大日本帝国陸軍

沿革

当初大本営直轄部隊だったが、1941年(昭和16年)8月12日から支那派遣軍隷下となった。大戦末期には連合国軍の上陸に備え陣地構築などを行うが、連合国軍は広東方面には上陸せず終戦を迎えた。

歴代司令官

歴代参謀長

最終司令部構成

  • 司令官:田中久一中将
  • 参謀長:富田直亮少将
  • 参謀副長:福地春男少将
  • 高級参謀:山津善九郎大佐
  • 高級副官:松原鍋次郎中佐
  • 連絡部長:松井真二少将
  • 兵事部長:田村孝亮大佐
  • 兵器部長:小林漸大佐
  • 経理部長:藤原藤治主計少将
  • 軍医部長:松本秀治軍医少将
  • 軍医部長:久池井忠男獣医中佐
  • 法務部長:古木一夫法務中佐

所属部隊

昭和16年末

最終所属部隊

  • 第104師団末藤知文中将[2]
  • 第129師団鵜沢尚信中将[2]
  • 第130師団近藤新八中将[2]
  • 独立混成第23旅団:下河辺憲二少将[2]
  • 独立歩兵第8旅団:松井真二少将[2]
  • 独立歩兵第13旅団:川上護大佐[2]
  • 香港占領地総督部:田中久一中将
    • 香港防衛隊:岡田梅吉少将
      • 独立歩兵第67大隊:広田義孝少佐
      • 独立歩兵第68大隊:中川金光大尉
      • 独立歩兵第69大隊:山下一男中佐
      • 香港防衛隊砲兵隊:川口久勝大佐
    • 第11野戦輸送司令部:小松鹿之助大佐
      • 自動車第30連隊:大井直一少佐
      • 自動車第35連隊:藤崎誠大佐
      • 自動車第36連隊:伊藤亀義大佐
      • 独立自動車第31大隊:山下浩之大尉
      • 独立自動車第32大隊:河村清作少佐
      • 独立自動車第33大隊 佐藤幸一大尉
    • 戦車第3連隊:田幡武大佐
    • 独立山砲兵第51大隊:矢吹忠一少佐
    • 電信第13連隊:斎藤勇大佐
    • 香港憲兵隊:金沢朝雄中佐
    • 香港俘虜収容所
野戦部隊
  • 独立混成第31連隊:徳本光信大佐(置終位置:金門島)
  • 野戦高射砲第55大隊:飯野美男少佐
  • 野戦高射砲第59大隊:仲田志郎大尉
  • 独立工兵第59大隊:迎常操大尉
船舶関連部隊
  • 第2船舶輸送司令部南支支部:白木久雄大佐
  • 第12船舶団司令部:此木友之大佐
  • 船舶工兵第34連隊:長尾曻大佐(最終位置:汕頭)
  • 第64碇泊場司令部:海上貞少佐
  • 第1野戦船舶廠:白木久雄大佐
輸送部隊
  • 第13野戦輸送司令部:角和善助少将
    • 自動車第39連隊:北原利則中佐
    • 独立自動車第85大隊:池永嘉衛少佐
    • 独立輜重兵第55大隊:浅利政基少佐
兵站部隊
  • 南支那派遣憲兵隊:重藤憲文少将
  • 電信第14連隊:都築末吉中佐
  • 鉄道第15連隊第1大隊:古川保範大尉
  • 第66兵站地区隊:福田伊五郎大佐
  • 第2水路輸送隊:増山藤平中佐
  • 第56野戦道路隊:大坪忠國中佐
兵站病院
  • 第136兵站病院:田中厳軍医中佐
  • 第160兵站病院:北村義雄軍医大佐
  • 第180兵站病院:山本修軍医中佐
  • 第200兵站病院:矢野義徳軍医少将
医療関連部隊
  • 第7患者輸送隊:佐東清軍医少佐
  • 南支那防疫給水部:亀沢鹿郎軍医大佐
  • 南支那軍馬防疫廠:斎藤寿獣医少佐
  • 第23軍病馬廠:佐々木國男獣医少佐
第23軍補給廠
  • 第23軍野戦兵器廠:桜井幸衡中佐
  • 第23軍野戦自動車:廠安田孝信少佐
  • 第23軍野戦貨物廠:宮林彦次主計大佐

脚注

  1. ^ a b c d 藤井 2020, 150頁.
  2. ^ a b c d e f 藤井 2020, 153頁.

参考文献

  • 藤井非三四 著『知られざる兵団 帝国陸軍独立混成旅団史』国書刊行会、2020年。ISBN 4336065977 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第23軍 (日本軍)」の関連用語

第23軍 (日本軍)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第23軍 (日本軍)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第23軍 (日本軍) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS