第2期(2005年(平成17年)4月)から追加されたメインキャラクター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/02 15:50 UTC 版)
「でこぼこフレンズ」の記事における「第2期(2005年(平成17年)4月)から追加されたメインキャラクター」の解説
なになに 声:鷹木ひめか 性別 - 女 登場すると、「なになになになになになに?え、なになに?」と言い、「あ、僕、なになに」と挨拶し、終わりに、「ふむふむ。バイバイ!」と言う。耳が大きい。好奇心が強く、「なに?、なになに?」が口ぐせである。一人称は「ボク」だが女の子である。 つぼちん 声:谷村聡一 性別 - 男 外見ははなはなマロンに似ているが、2倍ほどの大きさで鼻は膨らまない。登場すると、「僕ちん、つぼちん。う〜む」と挨拶し、終わりに、「じゃあ、ぼちぼち」と言う。桜餅、スイカ、焼き芋、おでんといった季節に関係のある食べ物が好物。頭が壷になっている。性格はおっとり。一人称は「僕ちん」。 ペッタン 声:田中千架子 性別 - 男 登場する時、ドアを突き破って、「うひひ。ぼ〜く、ペッタン!うひひ」と挨拶し、終わりに、次の人が出入り出来るように直すためドアに木の板を罰点型に留めて、「ペッタン!まったね〜!うひひ」と言う。歩くと足跡がつく猿に似ている問題児。歩くと足跡がつくのは、ペッタン自体が迷子にならないよう、足跡をたどれば見つかるようになっている。一人称は「ぼ〜く」。
※この「第2期(2005年(平成17年)4月)から追加されたメインキャラクター」の解説は、「でこぼこフレンズ」の解説の一部です。
「第2期(2005年(平成17年)4月)から追加されたメインキャラクター」を含む「でこぼこフレンズ」の記事については、「でこぼこフレンズ」の概要を参照ください。
- 第2期4月)から追加されたメインキャラクターのページへのリンク