第1師団_(イギリス軍)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第1師団_(イギリス軍)の意味・解説 

第1師団 (イギリス軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/13 04:53 UTC 版)

第1師団
創設 1809年6月18日[1]
所属政体 イギリス
所属組織 イギリス陸軍
部隊編制単位 師団
兵科 歩兵
所在地 ノース・ヨークシャーヨーク
上級単位 野戦軍
主な戦歴 湾岸戦争
イラク戦争
テンプレートを表示

第1師団(だい1しだん、英語: 1st (United Kingdom) Division)は、イギリス陸軍師団のひとつ。野戦軍隷下にあり、ノース・ヨークシャー州ヨークインパール兵営英語版に師団司令部を置く。

イギリス陸軍再編計画「アーミー2020」で、2014年に在ドイツ駐留の第1機甲師団から改編された[2]

編制

フューチャーソルジャーでの編制図

2021年に発表された「フューチャーソルジャー英語版」に基づく再編後の編制は以下のとおりとなる[3]

なお、この再編により師団司令部が2028年までにノース・ヨークシャーキャタリック駐屯地英語版への移転が予定されている。

脚注

出典

  1. ^ 1st (UK) Division”. イギリス国防省. 2022年6月27日閲覧。
  2. ^ Homecoming of a Yorkshire general”. The Press (2015年6月4日). 2015年8月10日閲覧。
  3. ^ British Army (2021年). “Future Soldier Guide”. pp. 19–26. 2023年6月23日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  第1師団_(イギリス軍)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第1師団_(イギリス軍)」の関連用語

第1師団_(イギリス軍)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第1師団_(イギリス軍)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第1師団 (イギリス軍) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS