第十回の任務
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/06 08:16 UTC 版)
「U96 (潜水艦・2代)」の記事における「第十回の任務」の解説
U-96は1942年8月24日午前10時にサン・ナゼールを出港し、1942年10月5日に同港へ帰投した。1942年9月18日から19日にかけてU461から燃料と食料の補給を受けた。この43日間の任務で北大西洋、ニューファンドランド島東方沖で5300海里の海上任務と523海里の潜航任務に従事し、4隻15758tを撃沈し、1隻12190tを撃破した。U-96はコードネーム「シュティア」隊と「フォルヴェルツ」隊に所属した。 1942年9月10日 ベルギーの貨物船エリザベト・ファン・ベルギー(4241t)を1発の魚雷によって撃沈。エリザベト・ファン・ベルギーはリバプールからニューヨークへ向けてバラスト航海の途中だった。エリザベト・ファン・ベルギーはON127輸送船団所属。39名全員が救助された。 1942年9月10日 イギリスのタンカーF.J.ウォルフェ(12190t)を1発の魚雷によって撃破。F.J.ウォルフェは1942年9月16日にニューファンドランド島セント・ジョーンズに帰投。ON127輸送船団所属。 1942年9月10日 ノルウェーのタンカー、Sveve(6313t)を1発の魚雷によって撃沈。Sveveはグラスゴーからキュラソー島へ向けてバラスト航海中だった。SveveはON127輸送船団所属。39名全員が救出された。 1942年9月11日 ポルトガルのトロール漁船Delaes(413t)を艦載砲によって撃沈。Delaesは海産物を載せ、ニューファンドランドからポルトガルへ向けて航海中だった。54名全員が救出された。 1942年9月25日 イギリスの貨物船ニューヨーク(4989t)を1発の魚雷によって撃沈。ニューヨークはニューヨークからセントジョーンズを経由してロンドンベリーへ向けてバラスト航海中だった。Delaesは8隻からなるRB1輸送船団所属。64名死亡。
※この「第十回の任務」の解説は、「U96 (潜水艦・2代)」の解説の一部です。
「第十回の任務」を含む「U96 (潜水艦・2代)」の記事については、「U96 (潜水艦・2代)」の概要を参照ください。
- 第十回の任務のページへのリンク