第一生命多額詐取事件とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第一生命多額詐取事件の意味・解説 

第一生命多額詐取事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/26 18:16 UTC 版)

第一生命多額詐取事件(だいいちせいめいたがくさくしゅじけん)は、第一生命保険の営業社員が起こした架空金融詐欺事件である。長年、トップセールスを記録していた営業社員が「上席特別参与」や「特別調査役」の肩書を信頼した顧客に対して、「金利30%の特別枠」などの架空の金融取引をもちかけて不正に資金を集め、当該社員が返済を行わなかった。被害者は21名に上り、被害総額は約19億円とみられていたが[1]、書類送検時に約22億円に膨らんだ[2]

概要

2014年(平成26年)10月15日に講談社から発刊された『実録 頭取交替』[3](著者は浜崎裕治)によって、仮名でありながら当該社員と山口銀行相談役が長年の癒着関係にある実態が明らかとなり、大手メディアにも知られることとなった。

2020年(令和2年)6月、被害者の訴えにより一連の出来事が発覚。第一生命による内部調査で不正が明らかになり、7月、第一生命は山口県警刑事告発のうえ、当該社員を懲戒解雇処分とした[1]。その後10月には、金融庁も報告徴収命令を出すなど不正の調査に乗り出した[4]

2021年(令和3年)5月19日、山口県警捜査2課は1億8000万円をだまし取った詐欺の容疑で元社員を書類送検したが[5]、90歳と高齢であることなどが考慮され、11月18日付で不起訴処分(起訴猶予)となった[6]

2023年(令和5年)11月、元社員死去。公にされたのはその翌年だった[7]。享年92歳[8]

被害者の救済 

告発のきっかけとなった被害者に対しては10月1日、預けた保険金の約3割が第一生命から立替弁済が行われた[9]

2020年12月4日、被害者を支援する弁護団が、被害者への全額の弁済を会社側に求める調停を裁判所に申し立てを行った[10]。第一生命はこれについて、2021年(令和3年)3月31日、裁判所より相当であると示された和解案に上乗せする形で、全被害者に対し、被害額の全額を弁済すること、また今後、元社員に対して支払金の弁済を求めていくことを発表した[11]

脚注

  1. ^ a b “第一生命、3年前も89歳元社員を調査 不審な取引情報”. 朝日新聞. 朝日新聞社. (2020年10月25日). https://www.asahi.com/amp/articles/ASNBS624RNBQULFA017.html 2020年11月29日閲覧。 
  2. ^ その生保レディは「特別調査役」の称号を連発した。巨額詐欺事件の土壌に会社側の好待遇”. AERA dot. (アエラドット) (2024年6月14日). 2025年3月26日閲覧。
  3. ^ 顧客から19億円をダマし取った「89歳生保レディ」の華麗なる履歴書(週刊現代) @moneygendai”. マネー現代 (2020年11月9日). 2025年3月26日閲覧。
  4. ^ “金融庁、第一生命に報告命令 営業職員の19億円詐取”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社. (2020年10月12日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64876750S0A011C2EAF000/ 2020年11月11日閲覧。 
  5. ^ “第一生命元営業社員、周南署が書類送検 顧客の1億8000万円詐取疑い”. 中国新聞. 中国新聞社. (2021年5月20日). https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/82366 2025年1月30日閲覧。 
  6. ^ “第一生命90歳元社員を起訴猶予 地検「年齢や健康状態考慮」”. 朝日新聞. 朝日新聞社. (2021年11月19日). https://www.asahi.com/sp/articles/ASPCM3FL0PCMTZNB002.html 2021年11月28日閲覧。 
  7. ^ 顧客から19億円超詐取か、第一生命元営業社員が「死去」”. 中国新聞 (2024年7月28日). 2025年1月29日閲覧。
  8. ^ 窪田新之助 (2025年1月26日). “【89歳で19億円詐取】第一生命「伝説の生保レディ」の知られざる半生”. 現代ビジネス. 講談社. 2025年1月28日閲覧。
  9. ^ “第一生命元社員19億円詐取問題 言い逃れの音声入手”. 朝日新聞. 朝日新聞社. (2020年11月17日). https://www.asahi.com/articles/ASNCJ5G9YNCJULFA00Z.html/ 2020年12月4日閲覧。 
  10. ^ “第一生命元社員19億円詐取、顧客が全額弁済求め調停申し立て”. 産経新聞. 産業経済新聞社. (2020年12月4日). https://www.sankei.com/article/20201204-DJHEJXVKYROQFMGE4Y375MAYH4/ 2020年12月4日閲覧。 
  11. ^ 元社員による金銭不正取得事案(2020 年10 月2 日公表)に係る対応について 2021年3月31日

関連書籍




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  第一生命多額詐取事件のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第一生命多額詐取事件」の関連用語

第一生命多額詐取事件のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第一生命多額詐取事件のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第一生命多額詐取事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS