第一回ハワイ公演
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/10 22:42 UTC 版)
「1955年の宝塚歌劇公演一覧」の記事における「第一回ハワイ公演」の解説
1955年3月25日に日本を出発、同年4月30日に日本航空機で帰国。 公演日と公演地 4月8日 - 4月15日 ホノルルのマッキンレー高校 4月22日・23日 ハワイ島のヒロ 4月24日・25日 マウイ島 演目 第1部:『四つのファンタジア』(白井鐵造 作・演出)、『紅葉狩』(水田茂 作、錢谷信昭 演出)、『日本絵巻』(白井鐵造 作・演出) 第2部:『日本の祭りと民謡』(高木史朗 作・演出)、『釣女』『奴道成寺』(水田茂 作、錢谷信昭 演出) 参加者 団長:梅田健一 選抜生徒: 天津乙女 美吉佐久子 黒木ひかる 淡路通子 浦島歌女 明石照子 三鷹恵子 緑八千代 雅章子 大倉玉子 上月左知子 尾上さくら 城一世 龍城のぼる 南郷比加利 小園千春 若水久美子 長谷川季子 白雪式部 春風すみれ (生徒20名)
※この「第一回ハワイ公演」の解説は、「1955年の宝塚歌劇公演一覧」の解説の一部です。
「第一回ハワイ公演」を含む「1955年の宝塚歌劇公演一覧」の記事については、「1955年の宝塚歌劇公演一覧」の概要を参照ください。
- 第一回ハワイ公演のページへのリンク