童友社からの販売
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/17 10:00 UTC 版)
「インスタントタンクシリーズ」の記事における「童友社からの販売」の解説
童友社は、1983年に「チョロタン」の名称で、全12点をプルバック式ゼンマイ仕様に改修して再発売している。パッケージは、製品の完成品の写真を用いている点は緑商会時代と共通しているが、コミカルなイラストが配され、全体的にポップなイメージのものとなっている。製品番号は緑商会時代とは異なるものとなっている。 童友社は、旧マルサン製の1/100航空機キットを塗装済みとした「翼コレクション」が成功したことを受け、2002年より「走る!!戦車軍団」の名称で本シリーズを塗装済み完成品としてブラインドボックス仕様で販売した。発売は4車種ずつ3回に分け、各回塗装違いも含めた6種+シークレットとする予定であったが、発売は第2弾までで終わり、第3弾は発売されなかった。塗装済み完成品とはいえ、ワールドタンクミュージアムシリーズなどの精緻な造形と塗装を見慣れていた消費者には、本シリーズの大味な造形と塗装は受け入れづらく、またシークレットが金や銀の単色塗装だったこともマニアの興味をそぐ結果となった。
※この「童友社からの販売」の解説は、「インスタントタンクシリーズ」の解説の一部です。
「童友社からの販売」を含む「インスタントタンクシリーズ」の記事については、「インスタントタンクシリーズ」の概要を参照ください。
- 童友社からの販売のページへのリンク