立石暁
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/30 06:52 UTC 版)
立石 暁(たていし さとる、1948年または1949年[1] - )は、日本の地方公務員。長崎県教育長、同副知事、同信用保証協会会長、長崎総合科学大学理事長を歴任。瑞宝中綬章受章。
略歴
長崎県出身。長崎県立長崎西高等学校卒業、1971年 (昭和46年) 3月 九州大学法学部卒業。同年4月 長崎県庁採用、1994年 (平成6年) 4月 教育庁財務課長、1996年4月 同庁総務課長、1998年4月 企画部企画課長、1999年4月 同部次長、2001年4月 政策調整局長、2004年4月 教育委員会教育長[2]。佐世保小6女児同級生殺害事件にも対応した[3]。2006年4月 長崎県副知事就任。長崎県美術館や長崎歴史文化博物館の整備を担当[3]。2009年4月 長崎県信用保証協会会長。2012年4月 学校法人長崎総合科学大学理事。評議員、副理事長を経て同年11月 理事長就任[4]。
受章
- 2019年4月 春の叙勲で地方自治功労により瑞宝中綬章受章
脚注
- ^ “令和元年春の叙勲 勲章受章者名簿P37”. 総務省. 2025年3月30日閲覧。
- ^ “長崎県は変わります”. 西高とーく会. 2025年3月30日閲覧。
- ^ a b 長崎新聞2019年5月21日付「要職を務め県政けん引」
- ^ “学校法人長崎総合科学大学 新理事長に立石 曉 氏を選出”. 長崎総合科学大学. 2025年3月30日閲覧。
- 立石暁のページへのリンク