税金をめぐる発言
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 05:28 UTC 版)
規制改革推進会議議長に就任後、上記の東京オリンピックや表現規制に関する発言に加えて、夏野の過去のツイッターでの発言が批判を浴びている。夏野は「税金払ってないくせに格差を問題視する若者、将来に希望なし」「税金も払っていないのに年金と社会保障要求し、公共事業で仕事作れという方が傲慢じゃない?」「年収400万円以下は事実上所得税払ってません。まさか消費税だけで税金払ってるとか言うなよ」などとツイートしており、これに対し「若者の頃に消費税も払ってなかったくせに今ほど社会保障費も払ってなかったくせに双方とも払わされている若者を問題視するおっさん、将来に希望なし」(ブロガー・小飼弾)、「こんなことを悪びれもなく発信するような年配者が、曲がりなりにも責任あるポジションにつけてしまう事こそ希望なしだわ。」(クリエイティブディレクター・辻愛沙子)など批判が寄せられている。
※この「税金をめぐる発言」の解説は、「夏野剛」の解説の一部です。
「税金をめぐる発言」を含む「夏野剛」の記事については、「夏野剛」の概要を参照ください。
- 税金をめぐる発言のページへのリンク