移住宇宙船
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 09:06 UTC 版)
「宇宙戦艦ヤマトシリーズの輸送船・特殊艦船」の記事における「移住宇宙船」の解説
『宇宙戦艦ヤマトIII』に登場する。デザイン担当は板橋克己。 太陽の異常膨張に対して、急遽大量建造された移民用大型宇宙船。非武装。船体はコンテナに機関を取り付けた様なブロック構造状で、最大航続距離は1万5千光年。 劇中では第1話における多数の本船が連なって航行している移民イメージ用の美術画として初登場。この画はその後も第2話や第4話などの冒頭ナレーションで使用されている。本編中で実際に登場するのは第19話におけるドック内での建造シーンのみで、航行シーンなどは描写されなかった。塗装は明褐色だが、美術画では暗灰色。
※この「移住宇宙船」の解説は、「宇宙戦艦ヤマトシリーズの輸送船・特殊艦船」の解説の一部です。
「移住宇宙船」を含む「宇宙戦艦ヤマトシリーズの輸送船・特殊艦船」の記事については、「宇宙戦艦ヤマトシリーズの輸送船・特殊艦船」の概要を参照ください。
- 移住宇宙船のページへのリンク