福錦(ふくにしき)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/03/08 07:50 UTC 版)
「国光 (リンゴ)」の記事における「福錦(ふくにしき)」の解説
1933年(昭和8年)に国光にデリシャスを交配し、1941年(昭和16年)に初結実、1949年(昭和24年)に命名した品種。果実は円形で、大きさは平均212グラムで国光よりやや大きい。果肉は白黄色、果汁が多く芳香があり、甘みと酸味のバランスが良い。食用期間である10月下旬から5月中旬までは、品質も優良である。
※この「福錦(ふくにしき)」の解説は、「国光 (リンゴ)」の解説の一部です。
「福錦(ふくにしき)」を含む「国光 (リンゴ)」の記事については、「国光 (リンゴ)」の概要を参照ください。
- >> 「福錦」を含む用語の索引
- 福錦のページへのリンク