石神井とは? わかりやすく解説

石神井

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/25 23:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

石神井(しゃくじい)とは、東京都練馬区の南西部に位置する地区。石神井が含まれる町名は、石神井町下石神井石神井台上石神井上石神井南町に分けられる。

行政・司法・自治体の機関

  • 石神井警察署 - 石神井町六丁目。石神井町、下石神井、石神井台、上石神井、上石神井南町、立野町、関町東、関町南、関町北、東大泉、南大泉、西大泉町、西大泉、大泉学園町、大泉町地域を管轄している。光が丘警察署が出来るまでは、谷原・光が丘地区も石神井警察署が管轄していた。
  • 石神井消防署 - かつては石神井公園駅北口にあったが、当該署は設置当初は「出張所」になり、後に本署となった。
  • 練馬区役所石神井庁舎 - 石神井町三丁目。
  • 練馬区保健所石神井分室
  • 練馬年金事務所 - 石神井町四丁目。

名称の由来

石神井神社

石神」(しゃくじ、いしがみ)に由来すると伝えられている。むかし村人が井戸を掘った折、石棒が出てきた。その石棒には奇端(きずい=めでたいことの前兆)があり、村人達はそれを石、石神様として祭った。これが通称「石神神社」、今の石神井神社の始まりだという。いつか、村の名もそれにちなんで石神井となった。一説には、石神様は三宝寺池(今の石神井公園の一部)から出現した石剣ともいう。[要検証]

石神井の地名は古く、鎌倉時代弘安5年(1282年)に宇多重広(うだしげひろ)という武将が、娘に石神井の所領を譲った書付け[要検証]がある。

現在この石剣は、石神井神社に神体として祭られている。

人口等

人口
55,117人(5年間で3,429人、6.63%増)。うち、石神井町25,471人、石神井台29,646人
世帯数
24,987世帯

(平成17年度国勢調査(速報値))

名所・旧跡

石神井公園(石神井池、三宝寺池)
都立公園。武蔵野三大湧水地のひとつとして有名。
石神井城
当地の豪族・豊島氏の居城。三宝寺池畔にあり、現在、土塁のみが残っている。1477(文明9)年、太田道灌に攻め滅ぼされた。落城の折、城主豊島泰経の娘・照姫が三宝寺池に入水したといわれており、三宝寺池畔には、泰経と照姫の遺品を埋めたとされる殿塚と姫塚がある。

ゆかりの人物

檀一雄
作家。1912(明治45)年生まれ-1976(昭和51)年没。女優・檀ふみの父親。石神井公園近くに居住していた。代表作「火宅の人」。1986年、深作欣二監督、緒形拳主演で映画化された。
檀ふみ
女優。1954(昭和29)年生まれ。作家・檀一雄の娘。石神井公園近くに居住している。
古谷三敏
漫画家。1936(昭和11)年生まれ。石神井台に居住。代表作「ダメおやじ
平井和正
作家。1938(昭和13)年生まれ。石神井台に居住。代表作「幻魔大戦
江原真二郎
俳優。1936(昭和11)年生まれ。三宝寺池近くに居住。女優・中原ひとみの夫。
中原ひとみ
女優。1936(昭和11)年生まれ。三宝寺池近くに居住。俳優・江原真二郎の妻。照姫祭りで照姫の母方役を演じたこともある。
吉沢やすみ
漫画家。1950(昭和25)年生まれ。代表作「ど根性ガエル
弘兼憲史
漫画家。1947(昭和22)年生まれ。代表作「課長島耕作 人間交差点」漫画家柴門ふみの夫。
柴門ふみ
漫画家。1957(昭和32)年生まれ。代表作「PS.元気です俊平 あすなろ白書 東京ラブストーリー 家族の食卓 新・同棲時代 同・級・生
假屋崎省吾
華道家。1958年生まれ。区立光和小学校出身である。
角松敏生
音楽家。1960年生まれ。区立石神井西中学校出身。卒業パーティーで「いとしのLayla」を披露。当時はギタリストでもあった。
ほかに、松本孝弘川崎麻世和久井映見小林綾子など。

石神井を舞台とする作品

地域イベント

  • 照姫まつりが有名である。石神井在住の小林綾子が照姫役を演じた[要検証]こともある。

関連項目


石神井(しゃくじい)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/03 10:18 UTC 版)

おんな甲子園!」の記事における「石神井(しゃくじい)」の解説

2番

※この「石神井(しゃくじい)」の解説は、「おんな甲子園!」の解説の一部です。
「石神井(しゃくじい)」を含む「おんな甲子園!」の記事については、「おんな甲子園!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「石神井」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石神井」の関連用語

石神井のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石神井のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石神井 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのおんな甲子園! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS