石川雄一とは? わかりやすく解説

石川雄一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/23 16:32 UTC 版)

石川 雄一(いしかわ ゆういち、1949年 - 2016年4月22日)は、日本の専門誌編集者自動車評論家四輪駆動分野の専門雑誌編集等に携わった日本での先駆的人物で、四輪駆動車・軍用車両趣味の普及に寄与したことで知られる。

経歴

埼玉県出身。陸上自衛隊生徒第11期、神奈川県立湘南高等学校通信制(現・神奈川県立横浜修悠館高等学校)卒業。

1977年から1989年まで四輪駆動車専門月刊誌『4x4 Magazine』に主に編集長として携わる。同社の法人登記後は副社長にして編集の責任者。月刊誌の他に多くの別冊を執筆・編集した。ビデオ制作のプロデューサーでもあった。1990年から2008年まで『クロスカントリー・ビークル』(季刊)を主宰していた。その後、『四駆道楽専門誌 CURIOUS』などで執筆を続けた。

2010年から電子書籍出版のための準備を開始、経営する会社(株式会社アイティーエフ)で出版社記号(ISBN)を取得し活動を開始した。初刊としては「HOPE STAR ON」(ISBN 978-4-905080-00-8)を amazon Kindle book(英文 ASIN: B003WEA3EO)として2010年7月に上梓した。日本では2013年5月にamazon.co.jpより和文電子書籍として「ホープスターON」(ISBN 978-4-905080-13-8)を始めとして制作を始めた。珍しい四駆とエッセイ集を含めて2015年までに35タイトルを刊行した。

2016年4月22日死去[1]

参考文献

脚注

  1. ^ [1]本人執筆のブログに掲載された死亡告知

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石川雄一」の関連用語

石川雄一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石川雄一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石川雄一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS