石川悪右衛門(いしかわあくえもん)。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 13:57 UTC 版)
「芦屋道満大内鑑」の記事における「石川悪右衛門(いしかわあくえもん)。」の解説
河内国石川郡(現在の大阪府南河内郡から富田林市一帯)の郷士。信太庄司の甥。橘元方と直接の主従関係はないが、岩倉治部と共謀して悪事を行う。従兄弟の葛の葉に懸想しており、求婚したが信太庄司に相手にされなかった。六の君誘拐の実行犯であり、信太の森で白狐に逃げられた腹いせに葛の葉の略奪を試み、伯父の領地を掠め取り、安倍野へ手下を派遣して葛の葉の拉致を試みさせるが撃退されるも、信太の森で再度拉致を実行して失敗、晴明の付き添いで京都へ出てきた安倍保名を斬り殺し、晴明と道満の術比べの席に乱入、…と悪行の限りを尽くす。最後は生き返った安倍保名に斬られる。
※この「石川悪右衛門(いしかわあくえもん)。」の解説は、「芦屋道満大内鑑」の解説の一部です。
「石川悪右衛門(いしかわあくえもん)。」を含む「芦屋道満大内鑑」の記事については、「芦屋道満大内鑑」の概要を参照ください。
- 石川悪右衛門。のページへのリンク