石川文庫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 08:48 UTC 版)
「みよし市立中央図書館」の記事における「石川文庫」の解説
中京テレビ放送会長の石川恒夫は西加茂郡三好町出身である。読書家としても知られた石川は、生前に蔵書5万冊(書籍約18,000冊・雑誌約32,000冊)をみよし市に寄贈していた。みよし市は石川の蔵書をみよし市指定有形文化財(建造物)の石川家住宅東蔵に保管していたが、2016年(平成28年)にみよし市立中央図書館が新館に移転すると同時に図書館内に移した。この石川文庫は別置されているわけではなく、一般の書籍と一緒に陳列されており、一般の書籍が青色のラベル、石川文庫が赤色のラベルで区別されている。石川文庫は文学・映画・芸術に関連する書籍・雑誌が多い。
※この「石川文庫」の解説は、「みよし市立中央図書館」の解説の一部です。
「石川文庫」を含む「みよし市立中央図書館」の記事については、「みよし市立中央図書館」の概要を参照ください。
- 石川文庫のページへのリンク