睡蓮花とは? わかりやすく解説

睡蓮花

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/03 18:15 UTC 版)

「睡蓮花」
湘南乃風シングル
初出アルバム『湘南乃風〜JOKER〜
B面 TOKYO
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
レゲエ
時間
レーベル トイズファクトリー
作詞 湘南乃風
作曲 MINMI
湘南乃風
プロデュース 湘南乃風
MINMI
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間2位オリコン
  • 2007年6月度月間11位(オリコン)
  • 2007年7月度月間17位(オリコン)
  • 2007年度年間70位(オリコン)
  • 湘南乃風 シングル 年表
    純恋歌
    2006年
    睡蓮花
    (2007年)
    黄金魂
    2008年
    ミュージックビデオ
    睡蓮花 - YouTube
    テンプレートを表示

    睡蓮花」(すいれんか)は、日本レゲエグループ湘南乃風の6作目のシングル

    解説

    • 前作「純恋歌」から約1年3か月ぶりのリリース[1]
    • 江ノ島方面」と歌われており、神奈川県のご当地ソングにもなっている。
    • 業務用通信カラオケ第一興商2012年3月29日発表、「歌唱消費カロリーの高いカラオケソングランキング」で第1位となった[2]
    • 本作はダウンロード関連の認定(売上計数認定)は得ていないが、2019年3月に発表された「レコチョク平成ランキング」(2004年11月-2019年3月)で22位に入った[3]。なお、このランキングで30位以内に入った楽曲のうち、27作品が日本レコード協会のダウンロード認定においてミリオンの認定を受けている。

    収録曲

    # タイトル 作詞 作曲 編曲 ストリングスアレンジ 時間
    1. 睡蓮花 湘南乃風 MINMI、湘南乃風 MINMI、Yoshitaka "Gakkey" Ishigaki、湘南乃風 CHICA
    2. TOKYO 湘南乃風 SONPUB、湘南乃風 SONPUB、湘南乃風  
    3. 睡蓮花 〜Instrumental〜   MINMI、湘南乃風 MINMI、Yoshitaka "Gakkey" Ishigaki、湘南乃風 CHICA  
    4. TOKYO 〜Instrumental〜   SONPUB、湘南乃風 SONPUB、湘南乃風    

    解説

    1. 睡蓮花
      MINMIを共同プロデュースに迎えて制作した楽曲。
      カリブ海の島国トリニダード・トバゴ伝統の音楽「SOCA(ソカ)」を起用している。
    2. TOKYO
    3. 睡蓮花 〜Instrumental〜
      表題曲のインストゥルメンタルバージョン。
    4. TOKYO 〜Instrumental〜
      カップリング曲のインストゥルメンタルバージョン。

    参加ミュージシャン

    湘南乃風
    サポートミュージシャン

    脚注

    出典





    固有名詞の分類


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「睡蓮花」の関連用語

    睡蓮花のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    睡蓮花のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの睡蓮花 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS