真核生物のレプリコン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/06 09:03 UTC 版)
真核生物のレプリコンは比較的短く、酵母やショウジョウバエで約40kb、動物細胞では約100kbである。ただし、この大きさは同一ゲノム内でも10倍以上のばらつきがある。真核生物の複製速度は約2000bp/分であり、約50,000bp/分の細菌と比べるとずっと遅い。また、真核生物には複製停止点がなく、隣の複製フォークとの衝突によりその複製部位でのDNA複製は完了する。 真核細胞では、DNA複製は細胞周期におけるS期(S phase)にのみ起きる。S期は最初のレプリコン点火から始まり、典型的な哺乳類の体細胞ではS期が6時間以上続く。
※この「真核生物のレプリコン」の解説は、「DNA複製」の解説の一部です。
「真核生物のレプリコン」を含む「DNA複製」の記事については、「DNA複製」の概要を参照ください。
- 真核生物のレプリコンのページへのリンク