相ちやん
- 掏摸スル者ヲ称シテ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・京都府〕
- 掏摸スルコトヲ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・大阪府〕
- 掏摸ヲナス者ノコトヲ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・群馬県〕
- 掏摸ノ共犯者ヲ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・茨城県〕
- 掏摸スル者ノコトヲ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・福島県〕
- 掏摸犯ノコトヲ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・富山県〕
- 掏摸犯。〔第三類 犯罪行為〕
- 掏摸犯常習者。〔第二類 人物風俗〕
- 掏摸の常習犯のことをいふ。〔犯罪語〕
- 〔ス〕掏摸の常習犯のことをいふ。
- 犯罪語にて掏摸の常習犯のことをいふ。
- 〔隠〕掏摸の常習犯のこと。犯罪者用語。
- 掏摸。
- 掏摸犯及同犯人を云ふ。
- 〔犯〕掏摸の異名。同じ相手といふ意味から出た。
- 掏摸常習者、あいちんともいう。時としてアイテヤシともいう。〔掏模〕
- すり(掏摸)の異名。「合い」は掏るときの物腰動作の形容で「ちやん」は愛称。〔す〕
- スリ犯人。「あい」ともいう。
- 相ちやんのページへのリンク