盧英とは? わかりやすく解説

盧英

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/22 20:06 UTC 版)

盧英
プロフィール
出生: 1894年光緒20年)
死去: 1950年
中国
出身地: 湖北省荊州府江陵県
職業: 軍人
各種表記
繁体字 盧英
簡体字 卢英
拼音 Lú Yīng
ラテン字 Lu Ying
和名表記: ろ えい
発音転記: ルー イン
テンプレートを表示

盧 英(ろ えい、1894年 - 1950年)は中華民国の軍人。南京国民政府(汪兆銘政権)で要人となった。楚僧

事跡

保定陸軍軍官学校第2期歩兵科を卒業。後に同学校の教官もつとめた。国民革命軍に参加し、第26軍第3師第7団団長、浙滬警備司令部偵緝処処長、上海市公安局偵緝総隊隊長などを歴任している。

1939年民国28年)8月、汪兆銘(汪精衛)派の中国国民党中央委員に任命された。汪兆銘政権成立後の1941年(民国30年)7月、上海保安司令部副司令に任ぜられる。翌年8月、清郷委員会上海分会委員となった。1943年(民国32年)5月、上海物資調査委員会委員となる。8月、上海市第二警察局局長となり、さらに軍事委員会委員にも任命された。翌年7月、上海市警察局副局長となる。1945年(民国34年)4月、国民政府参軍長に起用された。

汪兆銘政権崩壊後、盧英は蔣介石国民政府に逮捕、収監される。中華人民共和国成立後の1950年に処刑された。享年57。

参考文献

 南京国民政府(汪兆銘政権
先代
富双英
参軍長
1945年4月 - 8月
次代
(廃止)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「盧英」の関連用語

盧英のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



盧英のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの盧英 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS