白田あゆみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > 日本の歌手 > 白田あゆみの意味・解説 

白田あゆみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/02 03:26 UTC 版)

しろた あゆみ
白田 あゆみ
本名 白田 あゆみ
生年月日 (1970-03-30) 1970年3月30日(55歳)
出身地 日本東京都板橋区
身長 155cm
血液型 B型
活動期間 1983年 - 1989年
テンプレートを表示

白田 あゆみ(しろた あゆみ、1970年3月30日[1] - )は、日本の元アイドル歌手。本名同じ[1]東京都板橋区出身[1]。身長155cm、血液型はB型[1]学研の雑誌「momoco」桃組出席番号2番。埼玉県私立西武台高等学校を経て[1]明治大学付属中野高等学校卒業[2]

来歴

1970年3月30日生まれ[1]。東京都板橋区出身[1]。中学2年生の時に雑誌「Momoco」の増刊号(1983年11月30日号)に載ったことがきっかけで芸能プロにスカウトされる。それから3年程事務所から何も音沙汰が無かったが、1986年TBSのテレビ番組『モモコクラブ』開始と同時に桃組出席番号2番として出演。当時同番組内で人気の高かった酒井法子畠田理恵姫乃樹リカらとともにモモコクラブの顔として活躍。高校は埼玉県にある私立西武台高等学校に通っていたが[1]、芸能活動の多忙により、明治大学付属中野高等学校に編入する[2][3]

1987年9月に日本コロムビアより『恋しくて』で歌手デビュー。1988年東京ドームがオープンした際、イメージガールを務めた。

その後は3枚のシングルと2枚のソロアルバムを発表するものの大ヒットには至らず、2枚目の合同アルバムを発表した後、1989年頃に芸能界を引退し、後に結婚。引退後も藻岩山北海道)のキャンペーンガールなど、単発の仕事は時折引き受けていた。

ディスコグラフィ

シングル

  1. 『恋しくて』(作詞:夏裕人、作曲:都志見隆、編曲:船山基紀) - 1987年9月23日
    (C/W) 愛にしたい
  2. 『Remember Me』(作詞:夏裕人、作曲:都志見隆、編曲:船山基紀) - 1988年1月13日
    (C/W) リトル・・・悲しみより深く
  3. 『あいつ』(作詞:CHI-BOU・白田あゆみ、作曲:CHI-BOU、編曲:小林信吾) - 1988年4月21日
    (C/W) LOVE SONGを消さないで

アルバム

ソロアルバム
  • 『あなたの瞳に映りたい』 - 1988年2月1日
  • 『Paysage』 - 1988年7月1日
合作アルバム

脚注

  1. ^ a b c d e f g h 近代映画(近代映画社)1987年12月号 146-147頁「生い立ち写真ストーリー」
  2. ^ a b 近代映画(近代映画社)1987年11月号 129頁
  3. ^ 近代映画(近代映画社)1988年1月号 129-130頁「地元常盤台めぐり」

参考文献

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白田あゆみ」の関連用語

白田あゆみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白田あゆみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白田あゆみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS