甲斐素直とは? わかりやすく解説

甲斐素直

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/19 08:38 UTC 版)

甲斐 素直(かい すなお、1948年 - )は、日本法学者。専門は憲法。元日本大学法学部教授。

人物

1948年(昭和23年)東京都生まれ。1970年(昭和45年)日本大学法学部法律学科卒業。同大学在学中に司法試験に合格。1973年会計検査院に入庁、1993年同院退庁。 1993年(平成5年)日本大学法学部専任講師を経て、2002年同大学法学部教授。

【略年譜】
  • 2004年- 日本大学大学院法務研究科教授
  • 2002年- 日本大学法学部教授
  • 1996年-2002年 日本大学法学部助教授
  • 1993年-1996年 日本大学法学部専任講師
  • 1973年-1993年 会計検査院職員

研究分野

著書

  • 『財政法規と憲法原理』(八千代出版)
  • 『予算・財政監督の法構造』(信山社
  • 『憲法ゼミナール』(信山社)
  • 『憲法演習ゼミナール読本 上・下』(信山社)
  • 『人権論の間隙』(信山社)

所属学会

  • ドイツ憲法判例研究会
  • 日本地方自治学会
  • 日本財政法学会
  • 全国憲法研究会
  • 日本公法学会

その他

自らのホームページ で、徳川家重は、無能・暗愚ではなく、強力なリーダーシップで実権を握った将軍であるとの見方をしている。

脚注


先代
碓井光明
日本財政法学会理事長
2013年 - 2018年
次代
柏﨑敏義




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「甲斐素直」の関連用語

甲斐素直のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



甲斐素直のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの甲斐素直 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS