生活環境影響調査結果
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/01/25 05:44 UTC 版)
「浜北市最終処分場」の記事における「生活環境影響調査結果」の解説
平成11年4月に浜北市が生活環境影響調査を実施した。浜北市最終処分場建設にあたり利害関係を有する者は、生活環境影響調査書縦覧満了後、2週間以内に意見書を提出した。意見書総提出数1,233人の内旧浜北市外在住者は797人、浜北市内在住者は436人であった。生活環境影響調査結果総意見数1,604件の内、意見として認められないものが1,146件、水質汚濁447件、大気汚染11件と水質汚濁に関する意見が大半を占めた。浜北市最終処分場の紛争理由は、一般的に言われる『NIMBY:Not In My Back Yard (私の近くには困る)』でなく、水質汚染に対する不安であったことが特徴である。
※この「生活環境影響調査結果」の解説は、「浜北市最終処分場」の解説の一部です。
「生活環境影響調査結果」を含む「浜北市最終処分場」の記事については、「浜北市最終処分場」の概要を参照ください。
- 生活環境影響調査結果のページへのリンク