瓢箪とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 瓢箪 > 瓢箪の意味・解説 

ひょうたん (瓢箪)

Lagenaria siceraria var. gourda

Lagenaria siceraria var. gourda

Lagenaria siceraria var. gourda

Lagenaria siceraria var. gourda

●「ユウガオ」の変種で、北アフリカ原産考えられています。わが国へはおよそ1万年前、縄文時代渡来しました。最古栽培植物のひとつです。長さ20メートルにもなり、雌雄同株で、夕方白い花を咲かせます果実は、乾燥させて食器水筒楽器などに利用されます。品種によって、果実のかたちもさまざまです。写真品種は上から、「千成」、「UFO」、「つぼ」それに「いぼ」。
ウリ科ユウガオ属の一年草で、学名Lagenaria siceraria var.gourda。英名は Bottle gourd
ウリのほかの用語一覧
トウガン:  冬瓜
ハヤトウリ:  隼人瓜
ヘチマ:  十角糸瓜  糸瓜
マラー:  マラー・ファベケウス
ユウガオ:  夕顔  瓢箪




瓢箪と同じ種類の言葉

このページでは「植物図鑑」から瓢箪を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から瓢箪を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から瓢箪を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「瓢箪」の関連用語

瓢箪のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



瓢箪のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS