現存する複写
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/01 14:02 UTC 版)
「ヴァルトゼーミュラー地図」の記事における「現存する複写」の解説
出版された千枚を数えるこの地図の複写の中で、たった一枚が未だに現存する複製であるとして知られている。それは元々ドイツ、ニュルンベルク出身の天文学者、地理学者で地図製作者でもある、ヨハネス・シェーナーにより所有されていた。その複製地図の存在は1901年にジョセフ・フィッシャーにより、ドイツのヴュルテンベルクにあるヴォルフエッグ城(英語版)のワルトブルク・ヴォルフエッグ・ヴァルトゼー侯図書館で再び発見されるまで、長らくその所在が不明であった。その地図は2001年にアメリカ議会図書館が城の図書館から一千万ドルで購入するまで、ヴォルフエッグ城で保管されていた。この複製地図は1515年ごろ出版された第二版のものであるとの指摘がある。 またヴァルトゼーミュラーが同じく製作した布製の地図の複製は、4枚の存在が確認されている。最初に再発見されたものは1871年に見つかった地図で、現在はアメリカ合衆国のミネソタ大学にある、ジェームズ・フォード・ベル図書館で保管されている。もう一つの複製はプトレマイオスの地図帳の中に挟まっていたもので、現在はドイツのミュンヘンにあるバイエルン州立図書館に所蔵されている。3枚目の複製は1992年に発見され、ドイツのオッフェンブルクにある国立図書館で、アリストテレスの作品の1冊に装丁されている。4枚目の複製は、あるヨーロッパ人の所有者がヴァルトゼーミュラー地図についての新聞記事を読んだ2003年に、脚光を浴びることとなった。この4枚目の複製はオークションにかけられ、一枚の地図としては最高額の値段でシャルル・フロードシャム社によって落札されている。
※この「現存する複写」の解説は、「ヴァルトゼーミュラー地図」の解説の一部です。
「現存する複写」を含む「ヴァルトゼーミュラー地図」の記事については、「ヴァルトゼーミュラー地図」の概要を参照ください。
- 現存する複写のページへのリンク