獅子咆哮弾(ししほうこうだん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 08:58 UTC 版)
「早乙女乱馬」の記事における「獅子咆哮弾(ししほうこうだん)」の解説
良牙の必殺技で、見よう見まねで乱馬も使用。自らの不幸な境遇により重くなった気を相手に放つ。その技の性質上、能天気な人物は使いこなすことはできない。完成型は重い気を自分の周りに落として敵を押しつぶす。その際、技を放った本人は放心することで回避しているが、雑念を与えられ持ち直してしまうと自滅してしまう。乱馬は完成型を使用できず、その性格から良牙ほどの威力は出ない。よって猛虎高飛車という別の技を使うことになる。
※この「獅子咆哮弾(ししほうこうだん)」の解説は、「早乙女乱馬」の解説の一部です。
「獅子咆哮弾(ししほうこうだん)」を含む「早乙女乱馬」の記事については、「早乙女乱馬」の概要を参照ください。
獅子咆哮弾(ししほうこうだん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 04:59 UTC 版)
「響良牙」の記事における「獅子咆哮弾(ししほうこうだん)」の解説
不幸などで気分が重くなった時、その「重い気」を自身の掌から放出し、目標に当てる技。こちらは人体にも有効。完成型は極限まで重くなった気を真上に打ち上げ、「気を沈ませて」周囲に叩きつける技となる。使用者は「気が抜けている」ため気に潰されることはないが、雑念を少しでも加えられると「気が抜けている」状態が解除されてしまうため気に潰されてしまう。
※この「獅子咆哮弾(ししほうこうだん)」の解説は、「響良牙」の解説の一部です。
「獅子咆哮弾(ししほうこうだん)」を含む「響良牙」の記事については、「響良牙」の概要を参照ください。
- 獅子咆哮弾のページへのリンク