狩りをするディアナとニンフたちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 狩りをするディアナとニンフたちの意味・解説 

狩りをするディアナとニンフたち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/26 14:45 UTC 版)

『狩りをするディアナとニンフたち』
スペイン語: Diana y sus ninfas cazando
英語: Diana and her Nymphs Hunting
作者ピーテル・パウル・ルーベンス
製作年1636-1637年
種類オーク板上に油彩
寸法27.7 cm × 58 cm (10.9 in × 23 in)
所蔵プラド美術館マドリード

狩りをするディアナとニンフたち』(かりをするディアナとニンフたち、西: Diana y sus ninfas cazando: Diana and her Nymphs Hunting)は、フランドルバロック期の巨匠ピーテル・パウル・ルーベンスが1636-1637年にオーク板上に油彩で描いた絵画である。マドリードに近いエル・パルド英語版の森に建てられた狩猟休憩塔 (トッレ・デ・ラ・パラーダ)英語版を装飾するための作品の下絵として制作された[1][2][3]。この絵画は2000年にカハ・マドリード (Caja Madrid) より税の代わりの物納としてスペイン政府に取得され、以来、マドリードのプラド美術館に所蔵されている[1][2][3]

作品

1636年、フェリペ4世は、ルーベンスに狩猟休憩塔を飾るための神話画連作を委嘱した。全60点以上の神話を主題とした油彩画からなるこの計画のうち、いくつかはルーベンス自身が手掛け、残りはアントウェルペンで彼の指示のもとに仕事をしていた他の画家たちに振り分けられた[3]。とはいえ、ルーベンスは、彼の助手たちが最終的な完成作を制作できるようにすべての作品のための小さな下絵をごく軽いタッチで描き、構図、人物の動き、色彩、明暗の部分を決定した[1]。このような小さな下絵にも彼の優れた技量が示されている[3]

これら下絵の中でも、本作はその躍動感と表現力で最も際立った作品の1つである[1]。また、他の下絵に比べて、人物像、動物、風景はより高い完成度を示している[2]。非常に横長の構図も特徴の1つである[1]。この絵画で、ディアナは頭部についている三日月型の王冠により識別される[1][2]。彼女はさまざまなニンフに伴われ、犬とともにシカを狩っている[1]。女性たちがいる画面左側は明るい光に照らされ、動物たちのいる右側は暗くなっている。また、シカを襲っている犬たちの獰猛さが際立ち、それほど激していない女性たちとは対照的である[2]。なお、画面には、振り上げられていたディアナの腕が下げられた変更の跡がはっきりと見える[3]

なお、本作の構図はフランス・スナイデルスとルーベンスの共作で、ルーベンスの2回目のスペイン訪問時にフェリペ4世に献上された『シカを狩るディアナとニンフたち』といくつかの類似点があるが、オリジナル作品は旧マドリード王宮英語版の火災で失われている[2]

脚注

  1. ^ a b c d e f g Diana and her Nymphs Hunting”. プラド美術館公式サイト (英語). 2024年7月23日閲覧。
  2. ^ a b c d e f Diana y sus ninfas cazando”. プラド美術館公式サイト (スペイン語). 2024年7月23日閲覧。
  3. ^ a b c d e プラド美術館展―スペイン宮廷 美への情熱、2015年刊行、184頁

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  狩りをするディアナとニンフたちのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「狩りをするディアナとニンフたち」の関連用語

狩りをするディアナとニンフたちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



狩りをするディアナとニンフたちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの狩りをするディアナとニンフたち (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS