物部匝瑳熊猪とは? わかりやすく解説

物部匝瑳熊猪

(物部熊猪 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/25 06:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
 
物部匝瑳熊猪
時代 平安時代初期
生誕 不明
死没 不明
官位 従五位下鎮守将軍
勲六等
主君 仁明天皇
氏族 物部宿禰
父母 父:物部匝瑳足継[1]
兄弟 熊猪匝瑳末守?[1]
匝瑳末守?[2]
テンプレートを表示

物部匝瑳 熊猪(もののべのそうさ の くまい)は、平安時代初期の豪族のち宿禰鎮守将軍物部匝瑳足継の子。官位従五位下鎮守将軍勲等は勲六等。

経歴

主殿允を経て、仁明朝初頭の承和元年(834年従五位下鎮守将軍に叙任され地方官に転じる。

翌承和2年(835年姓から宿禰姓に改姓すると同時に、本貫下総国匝瑳郡から左京二条に移している。なお『続日本後紀』のこの改姓記事の中で、かつて物部小事が坂東に遠征した功労により、下総国に匝瑳郡を建てることを許され、その地名をの名に負ったこと。熊猪は小事の子孫であることが語られている[3]

また時期は不明ながら東国で軍功を挙げたらしく、承和2年(835年)までに勲六等叙勲を受けている[3]

官歴

続日本後紀』による。

脚注

  1. ^ a b 宝賀[2016: 172]
  2. ^ 太田[1963: 2678]
  3. ^ a b 『続日本後紀』承和2年3月16日条

参考文献





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「物部匝瑳熊猪」の関連用語

物部匝瑳熊猪のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



物部匝瑳熊猪のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの物部匝瑳熊猪 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS