爆撃は5分後に始まります
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 03:42 UTC 版)
「ロナルド・レーガン」の記事における「爆撃は5分後に始まります」の解説
詳細は「我々は5分後に爆撃を開始する」を参照 レーガンの茶目っ気と洗練されたジョークはアメリカ合衆国を魅了したが、軽口が災いして、ひとつ間違えば外交問題に発展するか、下手をすれば全面核戦争や第三次世界大戦にもなりかねないような状況を作ってしまったこともあった。 1984年8月8日、定例ラジオ演説の本番前のマイクロフォンテストで、常套句 "Testing, testing, one, two, three." (本日は晴天なり・マイクテスト)を言うかわりに、「国民の皆さま、喜ばしいご報告があります。私はただいまソビエト社会主義共和国連邦を永遠に葬り去る法案に署名しました。爆撃は5分後に始まります(My fellow Americans, I am pleased to tell you I just signed legislation which outlaws Russia forever. The bombing begins in five minutes.)」と言った。このメッセージはその時点で放送されなかったが、その後リークされて物議を醸した。ソ連のタス通信は「アメリカ合衆国大統領の比類無き敵対行動に抗議する」「多くの人の運命を預かる核保有国のトップとして適切な発言では無い」と抗議した。
※この「爆撃は5分後に始まります」の解説は、「ロナルド・レーガン」の解説の一部です。
「爆撃は5分後に始まります」を含む「ロナルド・レーガン」の記事については、「ロナルド・レーガン」の概要を参照ください。
- 爆撃は5分後に始まりますのページへのリンク