準々決勝第2戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 21:16 UTC 版)
「2006年のJリーグカップ」の記事における「準々決勝第2戦」の解説
川崎フロンターレ v 浦和レッズ 2006年6月7日19:04 川崎フロンターレ 2 - 1浦和レッズ 我那覇和樹 12分ジュニーニョ 53分 公式記録 ワシントン 31分 等々力陸上競技場観客数: 16,342人主審: 西村雄一 1勝1敗(2試合合計5-5)、アウェーゴール3-1により川崎が準決勝進出。 ジュビロ磐田 v 横浜F・マリノス 2006年6月8日19:05 ジュビロ磐田 0 - 2横浜F・マリノス 公式記録 マルケス 19分久保竜彦 88分 ヤマハスタジアム(磐田)観客数: 4,452人主審: 柏原丈二 横浜の2勝(2戦合計4-1)で横浜が準決勝進出。 ジェフユナイテッド千葉 v セレッソ大阪 2006年6月8日15:05 ジェフユナイテッド千葉 3 - 2セレッソ大阪 山岸智 12分ハース 23分, 27分 公式記録 柿本倫明 39分古橋達弥 71分 フクダ電子アリーナ観客数: 6,231人主審: 吉田寿光 千葉の2勝(2戦合計8-4)で千葉が準決勝進出。 ガンバ大阪 v 鹿島アントラーズ 2006年6月8日19:05 ガンバ大阪 0 - 2鹿島アントラーズ 公式記録 アレックス・ミネイロ 49分, 74分 万博記念競技場観客数: 5,254人主審: 岡田正義 鹿島の1勝1分け(2戦合計0-2)で鹿島が準決勝進出。
※この「準々決勝第2戦」の解説は、「2006年のJリーグカップ」の解説の一部です。
「準々決勝第2戦」を含む「2006年のJリーグカップ」の記事については、「2006年のJリーグカップ」の概要を参照ください。
- 準々決勝第2戦のページへのリンク