海軍記念館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/10 03:17 UTC 版)
![]() | |
---|---|
![]() 海軍記念館 | |
施設情報 | |
正式名称 | 海軍記念館 |
専門分野 | 旧日本海軍史 |
収蔵作品数 | 200点 |
事業主体 | 防衛省 |
管理運営 | 海上自衛隊舞鶴基地 |
所在地 |
〒625-0087 京都府舞鶴市余部下1190 |
位置 | 北緯35度28分31秒 東経135度22分20秒 / 北緯35.475184368598754度 東経135.37208566137724度 |
外部リンク | https://www.mod.go.jp/msdf/maizuru/kengaku/kinenkan01.html |
プロジェクト:GLAM |
海軍記念館(かいぐんきねんかん)は、京都府舞鶴市に所在する海上自衛隊舞鶴基地にある展示施設。
概要
海軍記念館は、自衛隊員の教育に資することを目的として1964年(昭和39年)5月27日に舞鶴地方総監部大講堂(旧海軍機関学校大講堂)の一部を利用して設置された。1901年(明治34年)に舞鶴の地に鎮守府が設置され、初代司令長官に赴任した東郷平八郎元帥に関する資料の他に、旧日本海軍の資料が約500点展示されている。
なお、土日祝日の10時から15時に一般公開されるが、団体は事前に申し込みが必要である。
アクセス
施設概要
- 公開時間
- 土・日・祝日の午前10時~午後3時
- 駐車場
- なし。(近隣の市営駐車場を利用)
周辺の名所・文化施設・祭事
関連項目
外部リンク
座標: 北緯35度28分30.6秒 東経135度22分19.6秒 / 北緯35.475167度 東経135.372111度
固有名詞の分類
- 海軍記念館のページへのリンク