津野米咲とは? わかりやすく解説

津野米咲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 09:36 UTC 版)

津野 米咲
生誕 (1991-10-02) 1991年10月2日
出身地 日本東京都
死没 (2020-10-18) 2020年10月18日(29歳没)
ジャンル J-POP
職業
担当楽器
活動期間 2010年 - 2020年
レーベル エピックレコードジャパン
事務所 ソニー・ミュージックレーベルズ
共同作業者 赤い公園2010年 - 2020年
テンプレートを表示

津野 米咲(つの まいさ、1991年10月2日 - 2020年10月18日[1])は、日本女性ミュージシャン東京都出身。ロックバンド赤い公園」でギターコーラスを担当した。

略歴

2010年、高校の後輩が結成したバンド「赤い公園」に、脱退した初代ギタリストの後任として加入する[2]。当初はサポートメンバーとして関わっていたが、次第にメンバーと一緒に音楽をすることが楽しくなり正式に加入した。

2012年10月9日、体調不良により赤い公園の活動を休止することを発表[3]

2013年3月1日、Ustreamに出演し活動再開を発表[4]。同年6月5日に発売されたSMAPの50枚目シングルJoy!!」で作詞・作曲を務め、注目を浴びる[5]

2020年5月25日、谷口鮪KANA-BOON)とのユニット「wasabi(谷口鮪×津野米咲)」の結成を発表[6]。同月26日、それぞれの自宅で制作・レコーディングされた楽曲「sweet seep sleep」をJ-WAVEの「SONAR MUSIC」で初公開[6]。同年6月22日、MVYouTubeで公開し、各種ストリーミングサイトにて配信[7]

2020年10月18日午前9時頃、東京都杉並区の住宅で倒れていたところを発見され、病院へ搬送されたが死亡が確認された[8][9]。29歳没[8][9]

同月19日、亡くなる2日前に収録されたJ-WAVE「SONAR MUSIC」が放送された[10]

津野から「ゆうがた」の楽曲提供を受けた三森すずこは津野の訃報を受けて『三森すずことアニソンパラダイス』(『ゆうがたパラダイス』(当時三森は火曜日、津野は水曜日のパーソナリティー担当だった。))にて追悼コメントを出し、楽曲提供について感謝を述べた。

人物

祖父は作曲家の津野陽二[注 1]、父も同じく作曲家のつのごうじ、祖母は宝塚歌劇団出身という音楽一家に育った[11]

作品

赤い公園での作品については「赤い公園#ディスコグラフィ」を参照。

楽曲提供

入野自由
  • 『Sunny Side Story』(2020年11月4日、作詞・作曲)
遠藤舞
  • MUJINA』(2014年5月14日、作詞・作曲・編曲・演奏参加)
キャロル(Nai Br.XX)&チューズデイ(Celeina Ann
  • 『Round & Laundry』(2019年7月31日、作詞・作曲・編曲)
℃-ute
  • 』(2017年5月3日、作詞・作曲)
こぶしファクトリー
  • TEKI』(2016年11月30日、作詞・作曲)
鈴木愛理×赤い公園
  • 光の方へ』(2018年6月6日、作詞・作曲・編曲)
SMAP
  • Joy!!』(2013年6月5日、作詞・作曲)
住岡梨奈
  • 『涙日和』(2014年11月12日、作詞・作曲・編曲)
DIALOGUE+
竹達彩奈
  • 『クレンジングラブ』(2014年11月19日、作詞・作曲・編曲)
タルトタタン
  • 『某ちゃん』(2013年10月23日、作曲)
つばきファクトリー
  • 笑って』(2017年7月26日、作詞・作曲)
南波志帆
PassCode
ベイビーレイズ
Buono!
BŌMI
  • 『月曜のメランコリー』(2015年1月21日、作曲)
三浦透子
  • 『FISHANDCHIPS』(2020年5月27日、作詞・作曲・編曲)
三森すずこ
  • 『ゆうがた』(2019年12月4日、作詞・作曲)
モーニング娘。'16
YUKI
  • かたまり』(2018年9月19日、作曲・編曲)
  • 風来坊』(2019年2月6日、作曲)
ゆりやんレトリィバァ
  • 『友達失格』(2017年10月25日、作詞・作曲)
吉田凜音
  • 『KESALAN BLUES』(2018年4月25日、作詞)
Re:versed
  • 『一か八か』(2018年3月14日、作詞・作曲)

使用機材

ギター
アンプ
エフェクター
  • Tokai TDL-1
  • Tortuga Effects ABDUCTION
  • PRO CO RAT2
  • Ibanez TS9
  • Xotic Soul Driven AH
  • Providence FBT-1 FINAL BOOSTER
  • XOTIC X-Blender
  • BOSS SD-1
  • BOSS LS-2
  • BOSS CH-1
  • BOSS RV-3
  • BOSS RC-2
  • BOSS TU-2
  • One Control Dimension Blue Monger

出演

テレビ

ラジオ

脚注

注釈

  1. ^ 「ごめんネ…ジロー」などの奥村チヨのデビュー最初期の曲や、ロート製薬の「鳩と本社屋のオープニングキャッチ」、加美乃素の「見知らぬ街角」、ジャパン (チェーンストア)の「ジャパン音頭」など多数の関西発のCMソングや歌謡曲を手がける。

出典

  1. ^ 女性ロックバンドグループ「赤い公園」 津野米咲さん 死去”. NHK (2020年10月19日). 2020年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年10月18日閲覧。
  2. ^ 白い衣装のガールズバンド「赤い公園」、メジャー初作品はオルタナなミニアルバム”. CINRA.NET (2011年12月20日). 2020年10月20日閲覧。
  3. ^ 赤い公園、ギター津野米咲の体調不良により当面の活動休止 - TOWER RECORDS ONLINE 2012年10月9日
  4. ^ 赤い公園が半年ぶり再始動、5月に東名阪ツアー - 音楽ナタリー 2013年3月1日
  5. ^ SMAP、50枚目となるニュー・シングル「Joy!!」が発売決定! - CDJournal 2013年4月26日
  6. ^ a b 谷口鮪(KANA-BOON)と津野米咲(赤い公園)がユニット”wasabi(谷口鮪×津野米咲)”を結成。リモートで制作された楽曲「sweet seep sleep」が、5/26(火)放送のJ-WAVE「SONAR MUSIC」で初オンエア!”. 赤い公園公式サイト (2020年5月25日). 2020年10月20日閲覧。
  7. ^ wasabi(谷口鮪×津野米咲)、それぞれ自宅で制作した楽曲「sweet seep sleep」のMusic VideoをYouTubeにて公開。 本日より配信もスタート!”. 赤い公園公式サイト (2020年6月22日). 2020年10月20日閲覧。
  8. ^ a b 津野さん訃報を公式HPも発表「受け止めきれない」 - 日刊スポーツ 2020年10月19日
  9. ^ a b 赤い公園に関するお知らせ”. 赤い公園公式サイト (2020年10月19日). 2020年10月20日閲覧。
  10. ^ 急逝の津野米咲さん出演ラジオ放送「最後の声を…」 - 日刊スポーツ 2020年10月19日
  11. ^ (インタビュアー:三宅正一(ONBU))「Power Push 赤い公園「公園デビュー」インタビュー」『ナタリー』、2013年8月14日https://natalie.mu/music/pp/akaikoen/page/32020年10月20日閲覧 
  12. ^ a b 津野米咲 インタビュー【後編】 - Fender 2017年8月30日
  13. ^ MY FIRST FENDER - 津野米咲 - Fender 2017年9月30日

関連項目

外部リンク


津野米咲(つの まいさ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 07:26 UTC 版)

赤い公園」の記事における「津野米咲(つの まいさ)」の解説

ギター・コーラス担当バンドリーダー

※この「津野米咲(つの まいさ)」の解説は、「赤い公園」の解説の一部です。
「津野米咲(つの まいさ)」を含む「赤い公園」の記事については、「赤い公園」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「津野米咲」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「津野米咲」の関連用語

津野米咲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



津野米咲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの津野米咲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの赤い公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS