没食子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/18 14:00 UTC 版)
没食子(もっしょくし、英: Gallnuts / Oak apple / Oak gall)とは、ブナ科の植物の若芽が変形し瘤になったもの。この瘤はタンニン成分を多く含み[1]、これを抽出し染料やインクとした[1]。この瘤ができる理由は、若芽にインクタマバチ Cynips gollae-tinctoriae (Gall wasp) が産卵し、この瘤の中で成長するからである。
脚注・出典
- ^ a b 五倍子(ふしと読みます)って何? - 兵庫教育大学原体験教育研究会公式サイト内のページ。
関連項目
外部リンク
- “タンニンとは何ですか?”. キリヤ化学株式会社. 2022年5月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月3日閲覧。
- "GALLNUTS" (英語). ITM (Institute for Traditional Medicine). 2024年4月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月3日閲覧。
「没食子」の例文・使い方・用例・文例
没食子と同じ種類の言葉
- 没食子のページへのリンク