汽車に乗ろうよとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > 鉄道番組 > 汽車に乗ろうよの意味・解説 

汽車に乗ろうよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/05/22 08:24 UTC 版)

汽車に乗ろうよ(きしゃにのろうよ)は、静岡第一テレビ(SDT)が制作している旅番組である。

概要

もともと「木曜ゴールデンワイド」(木曜19:00)の一企画としてスタートした(「熱海発汽車に乗ろうよ」、「伊東発汽車に乗ろうよ」)。その後、休日の午後に不定期で放送(ハイビジョン制作)される独立番組となった。

同局の市村プロデューサー鉄道ファンであったため実現した番組。

旅人の見栄晴静岡県内の鉄道に乗り、途中下車しながら各地の観光スポットや面白い店を紹介していく。

ナレーション天野ひろゆき主題歌あのねのねが歌っている。

静岡県と放送エリアが隣接する日本テレビ(キー局)や中京テレビなどでもネットされることがある。また、福島中央テレビ山口放送で放送されたこともあった。

木曜ゴールデンワイド時代、エンドタイトル部分がなかったので、ネット局向けに制作して送っていた。日本テレビではこの時代、木曜ゴールデンワイドのオープニングごとネットされたことがある(当日は木曜深夜であった)。

これまでに登場した路線

一部路線は、日本テレビの“ぶらり途中下車の旅”でも紹介している。

未踏破の路線(静岡県内を通る路線のみ)

ナレーター

現在

過去

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「汽車に乗ろうよ」の関連用語

汽車に乗ろうよのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



汽車に乗ろうよのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの汽車に乗ろうよ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS