武重本家酒造及び武重家住宅東蔵
| 名称: | 武重本家酒造及び武重家住宅東蔵 | 
| ふりがな: | たけしげほんけしゅぞうおよびたけしげけじゅうたくひがしぐら | 
| 登録番号: | 20 - 0051 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積33㎡ | 
| 時代区分: | 江戸 | 
| 年代: | 江戸後期 | 
| 代表都道府県: | 長野県 | 
| 所在地: | 長野県佐久市茂田井2179 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 屋敷地の旧中山道沿い南辺から東辺に回る水路の石積擁壁の上に建つ。もと米蔵で,桁行5間,梁行2間の南北棟,桟瓦葺,置屋根型式の2階建土蔵。西方に連なる門長屋,店,西蔵とともに旧中山道沿いの街道景観をつくる主要な構成要素になる。 | 
| 建築物: | 武重本家酒造及び武重家住宅屋敷神 武重本家酒造及び武重家住宅店 武重本家酒造及び武重家住宅文庫蔵 武重本家酒造及び武重家住宅東蔵 武重本家酒造及び武重家住宅茶室 武重本家酒造及び武重家住宅西蔵 武重本家酒造及び武重家住宅門長屋 | 
- 武重本家酒造及び武重家住宅東蔵のページへのリンク

 
                             
                    


