武藤将吾とは? わかりやすく解説

武藤将吾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/19 18:43 UTC 版)

武藤 将吾(むとう しょうご、1977年2月19日 - )は、日本ドラマ脚本家日本シナリオ作家協会監事[1]

むとう しょうご
武藤 将吾
プロフィール
誕生日 1977年2月19日
出身地 日本
活動期間 2002年 -
主な作品
テレビドラマ 電車男
花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜
シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜
アタシんちの男子
ジョーカー 許されざる捜査官
家族ゲーム
仮面ライダービルド
3年A組-今から皆さんは、人質です-
ニッポンノワール-刑事Yの反乱-
桜の塔
映画 クローズZERO』シリーズ
テルマエ・ロマエ
受賞
第15回フジテレビヤングシナリオ大賞佳作受賞
その他
日本シナリオ作家協会監事
テンプレートを表示

人物

シナリオ作家協会主催のシナリオ講座にて柏原寛司西岡琢也らに師事した後、2002年に『野球狂の親父』で第15回フジテレビヤングシナリオ大賞佳作受賞[2]。以降、『電車男』や『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』などのヒットドラマを生み出している。

2017年には、『仮面ライダービルド』で仮面ライダーシリーズに初参加し[3]、前作を担当した高橋悠也に続き、テレビ本編全49話、劇場版、Vシネマ2作品、ファイナルステージの脚本を1人で書き上げた。武藤は子供とともに平成仮面ライダーシリーズを視聴するようになってから同シリーズに興味を持つようになり[4]、テレビ朝日の関係者に「仮面ライダーをやりたい」とアピールしたところ、新シリーズの脚本家を模索していた東映プロデューサーの大森敬仁へ話が伝わり、メインライターを担当するに至ったという[5]

脚本作品

フジテレビ製作のドラマ

連続ドラマ

単発ドラマ

  • 電車男 もう一つの最終回スペシャル(2005年)
  • 電車男DELUXE 最後の聖戦(2006年)
  • 花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜卒業式&7と1/2話スペシャル(2008年)
  • シバトラ〜童顔刑事!史上最大の危機スペシャル〜(2009年)
  • シバトラ〜さらば、童顔刑事スペシャル〜(2010年)
  • ジョーカー~許されざる捜査官~ 特別編(2010年)

日本テレビ製作のドラマ

連続ドラマ

テレビ朝日製作のドラマ

連続ドラマ

その他の局製作のドラマ

単発ドラマ

映画

オリジナルビデオ

フル3DCGオリジナルアニメシリーズ

TVアニメシリーズ

  • 鎧真伝サムライトルーパー(2026年)

漫画

  • クローズZERO(2008年 - 2010年、作画:内藤ケンイチロウ)

舞台

  • 仮面ライダービルド ファイナルステージ(2018年)

関連項目

脚注

注釈

  1. ^ 第4話のみ。
  2. ^ 高橋悠也と共作。
  3. ^ 羽住英一郎と共作。

出典

  1. ^ 協同組合日本シナリオ作家協会・団体概要 (2019年6月 - 2021年5月) - 協同組合日本シナリオ作家協会
  2. ^ シナリオ作家リレー日記 武藤将吾 - 一般社団法人シナリオ作家協会
  3. ^ 東映HM56 2017, p. 3, 「新番組総力特集 仮面ライダービルド」.
  4. ^ “仮面ライダー最新作は『仮面ライダービルド』! 天才物理学者が2つのボトルで変身 - 基本フォームと専用マシンを大公開”. マイナビニュース. (2017年7月26日). https://news.mynavi.jp/article/20170726-kamenrider/ 2018年2月24日閲覧。 
  5. ^ 東映HM56 2017, pp. 49–53, 「KAMEN RIDER PRODUCER INTERVIEW 大森敬仁」.
  6. ^ 反町隆史×杉野遥亮がジェネレーションギャップのある刑事バディに、新ドラマでW主演”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年8月22日). 2024年8月22日閲覧。
  7. ^ “映画「仮面ライダービルド」監督は上堀内佳寿也、脚本は武藤将吾”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2018年5月11日). https://natalie.mu/eiga/news/281671 2018年5月11日閲覧。 
  8. ^ “「仮面ライダービルド」新世界が舞台のVシネ「仮面ライダークローズ」、主役は万丈だ”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2018年8月26日). https://natalie.mu/eiga/news/296860 2018年8月26日閲覧。 
  9. ^ “武田航平主演「仮面ライダーグリス」秋に公開、「仮面ライダービルド」の最終章”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2019年2月23日). https://natalie.mu/eiga/news/319829 2019年2月13日閲覧。 

参考文献

  • 『東映ヒーローMAX』VOLUME 56(2017 AUTUMN)、辰巳出版、2017年10月10日、ISBN 978-4-7778-1942-3、雑誌コード:66118-69。 

外部リンク


武藤 将吾(むとう しょうご)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 02:16 UTC 版)

OUT (井口達也・みずたまことの漫画)」の記事における「武藤 将吾(むとう しょうご)」の解説

斬人メンバーで要や丹沢1歳下にあたる16歳斬人内における要の腹心であり、要を尊敬している。総合格闘技精通しており、その実力は年少者ありながら斬人内でも上位に入る。

※この「武藤 将吾(むとう しょうご)」の解説は、「OUT (井口達也・みずたまことの漫画)」の解説の一部です。
「武藤 将吾(むとう しょうご)」を含む「OUT (井口達也・みずたまことの漫画)」の記事については、「OUT (井口達也・みずたまことの漫画)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「武藤将吾」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「武藤将吾」の関連用語

武藤将吾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



武藤将吾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの武藤将吾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのOUT (井口達也・みずたまことの漫画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS