武本紗栄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/24 05:56 UTC 版)
武本 紗栄(たけもと さえ、1999年11月23日 - )は、日本のやり投選手。
経歴
神戸市立白川台中学校、尼崎市立尼崎高等学校、大阪体育大学出身[1][2]。オリコ所属[1]。
成績
国際大会
- 2018年アジアジュニア陸上競技選手権大会 - 2位(54.16m)
- 2018年U20世界陸上競技選手権大会 - 予選15位(48.80m)
- 2022年世界陸上競技選手権大会 - 11位(57.93m)
- 2022年アジア競技大会 - 6位(55.39m)
- 2025年アジア陸上競技選手権大会 - 3位(58.94m)
国内大会
- 第72回国民体育大会陸上競技 - 少年共通1位(53.79m)
- 第105回日本陸上競技選手権大会 - 3位(57.95m)
- 第106回日本陸上競技選手権大会 - 3位(60.84m)
- 第108回日本陸上競技選手権大会 - 2位(61.41m)
出典
- ^ a b “チームJAPAN 武本 紗栄”. 日本陸上競技連盟. 2025年8月24日閲覧。
- ^ “【陸上/やり投】 24歳になった“強肩ガール” 武本紗栄 ( Team SSP所属) 「進化を止めない」 継続を継続中”. あすリートチャンネル (2024年6月8日). 2025年8月24日閲覧。
- 武本紗栄のページへのリンク