歌集「一握の砂」よりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 歌集「一握の砂」よりの意味・解説 

歌集「一握の砂」より

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 11:14 UTC 版)

石川啄木」の記事における「歌集「一握の砂」より」の解説

東海小島の磯の白砂われ泣きぬれてとたはむる 歌集巻頭の歌。 青森県大間町大間崎にある石川啄木歌碑彫られており、この歌の原風景大間崎で、東海小島は、沖の灯台の島「弁天島」であると説明されている。 砂山の砂に腹這い初恋のいたみを遠くおもひ出づ日 越谷達之助の作曲で、歌曲「初恋」として歌われている いのちなき砂のかなしさよさらさら握れば指のあひだより落つ 陸前高田高田松原歌碑東北地方太平洋沖地震津波流失) 頬につたふなみだのごはず一握の砂示しし人を忘れず 前記歌碑流失後に陸前高田建立され歌碑 たはむれに母を背負ひてそのあまり軽(かろ)きに泣き三歩あゆまず はたらけど はたらけど猶わが生活(くらし)楽にならざりぢつと手を見る 友がみなわれよりえらく見ゆる日よ花を買ひ来て妻としたしむ ふるさとの訛なつかし停車場人ごみ中にそを聴きにゆく 今昔秀歌百撰82選者大喜俊一(元京都市教育委員会)。上野駅歌碑がある。 かにかくに渋民村恋しかりおもひでの山おもひでの川 石をもて追はるがごとくふるさと出でかなしみ消ゆ時なし やはらかにあをめる北上岸辺目に見ゆ泣けとごとくに 前記通り渋民建立された初の歌碑刻まれた。 ふるさとの山に向ひて言ふことなしふるさとの山はありがたきかな

※この「歌集「一握の砂」より」の解説は、「石川啄木」の解説の一部です。
「歌集「一握の砂」より」を含む「石川啄木」の記事については、「石川啄木」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「歌集「一握の砂」より」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「歌集「一握の砂」より」の関連用語

歌集「一握の砂」よりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



歌集「一握の砂」よりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの石川啄木 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS