機関承認の慣例とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 機関承認の慣例の意味・解説 

機関承認の慣例

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 08:42 UTC 版)

議員立法」の記事における「機関承認の慣例」の解説

さらに、衆議院においては議員所属する会派機関承認をしていない場合法案発議受理していない。各会派議院事務局に、会派承認の無い議員立法受理しないよう申し入れ事務局がこれにしたがっているためである。1952年4月24日保守合同前の自由党幹事長党四役署名ない場合受理しないことを衆議院議事課長および議案課長の手紙で要請したのが前例となって現在まで続いている。 これにより、議員単純に賛同者集めただけでは提案できない法令上の要件満たしている議案を、事務局政党執行部申し入れにしたがって法案受理しないのは、会派内部規定による議員への統制会派除名など)とは異なり法令問題があるとの見解がある。平成5年、「国政における重要問題に関する国民投票法案」が九十二名賛成名簿とともに衆議院事務局提出されたが、機関承認がないことを理由事務局によって保留され会期末を迎え不受理終わった。この件に関する損害賠償請求は、議院自律範囲内であるとして、裁判所審査及ばないとして棄却されている(東京高判平成9年6月18日判時1618号71頁。原審東京地判平成8年1月9日訟務月報434号1148頁)。

※この「機関承認の慣例」の解説は、「議員立法」の解説の一部です。
「機関承認の慣例」を含む「議員立法」の記事については、「議員立法」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「機関承認の慣例」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から機関承認の慣例を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から機関承認の慣例を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から機関承認の慣例を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「機関承認の慣例」の関連用語

機関承認の慣例のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



機関承認の慣例のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの議員立法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS