機関・推進方式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 04:22 UTC 版)
「日本武尊 (旭日の艦隊)」の記事における「機関・推進方式」の解説
日本武尊の機関はディーゼル・エレクトリック(出力14万9,200馬力)であり、通常はスクリュー推進で27ノットだが、緊急時には水流噴射推進装置(ポンプジェット)を使用しての急加速と、球状艦首に装備されたバウスラスター、艦尾の水中安定翼によって通常の大型艦では考えられない回避運動をとる事が可能である。煙突は一見、舷側煙突の様に見えるが、実は起立可能である。
※この「機関・推進方式」の解説は、「日本武尊 (旭日の艦隊)」の解説の一部です。
「機関・推進方式」を含む「日本武尊 (旭日の艦隊)」の記事については、「日本武尊 (旭日の艦隊)」の概要を参照ください。
- 機関・推進方式のページへのリンク