機器特徴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/12 18:28 UTC 版)
「CRぱちんこアタックNo.1」の記事における「機器特徴」の解説
突然確率変動(2R確変)タイプ。 役物として涙を流す「鮎原こずえ」フィギアを搭載。 本機宣伝用にテレビCMが制作された。大杉久美子がアニメ版の主題歌「アタックNo.1」を替え歌で歌っている。 同社の『CRぱちんこウルトラセブン』などのウルトラバトルモード同様、対決モードが搭載されている。レギュラーボーナス(通常絵柄当選)で終了する。(負け=通常絵柄当選)なお、突時(2R通常)は存在しない。 他機種ではポリゴン使用の3Dアニメーションが多いが、本機ではアニメーションは本機用に全て描き下ろしした物で、全て2Dアニメーションとなっている。 確変絵柄での大当たり時(アタックボーナス)と単発絵柄での大当たり時(レギュラーボーナス)で使うアタッカーが異なっている。アタックボーナス消化時は右側でアタックボーナス消化時は真ん中を使う。なお、出玉性能は同じである。
※この「機器特徴」の解説は、「CRぱちんこアタックNo.1」の解説の一部です。
「機器特徴」を含む「CRぱちんこアタックNo.1」の記事については、「CRぱちんこアタックNo.1」の概要を参照ください。
- 機器特徴のページへのリンク