CRぱちんこアタックNo.1とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 工業製品 > 玩具 > 京楽産業. > CRぱちんこアタックNo.1の意味・解説 

CRぱちんこアタックNo.1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/12 18:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

CRぱちんこアタックNo.1(-ナンバーワン)は、2007年京楽産業.が開発、発売したデジパチタイプのパチンコ。1969年より放送されたテレビアニメ『アタックNo.1』のタイアップパチンコ機。放映当時の声優陣が声をあてている事がセールスポイントだったが、当時の声優はこずえ役の小鳩くるみやシェレーニナ役の増山江威子など各チームのキャプテンを務める声優のみで、他の部員や本郷コーチは独自のキャストが起用されている。

特徴

機器特徴

  • 突然確率変動(2R確変)タイプ。
  • 役物として涙を流す「鮎原こずえ」フィギアを搭載。
  • 本機宣伝用にテレビCMが制作された。大杉久美子がアニメ版の主題歌「アタックNo.1」を替え歌で歌っている。
  • 同社の『CRぱちんこウルトラセブン』などのウルトラバトルモード同様、対決モードが搭載されている。レギュラーボーナス(通常絵柄当選)で終了する。(負け=通常絵柄当選)なお、突時(2R通常)は存在しない。
  • 他機種ではポリゴン使用の3Dアニメーションが多いが、本機ではアニメーションは本機用に全て描き下ろしした物で、全て2Dアニメーションとなっている。
  • 確変絵柄での大当たり時(アタックボーナス)と単発絵柄での大当たり時(レギュラーボーナス)で使うアタッカーが異なっている。アタックボーナス消化時は右側でアタックボーナス消化時は真ん中を使う。なお、出玉性能は同じである。

携帯版実機アプリ

2007年6月21日よりNTTドコモausoftbankの携帯向けサイト「京楽サプライズ」で携帯版実機アプリの配信を開始した。実機との相違点は現在のところ下記の通り。

  • 「メッセージウインドウ予告」・「挑発予告」の予告が省略されている。
  • 「噴水リーチ」・「努リーチ」・「ダンスリーチ」・「特訓本郷リーチ」のリーチが省略されている。
  • 「アタックチャンス」が省略されている。
  • 「特訓モード」に突入する事がある。
  • リーチが「ノーマルリーチ」・「対決リーチ」になっている。
  • 著作権肖像権の絡みからラウンド時の映像が省略されている。等の相違点がある。

シリーズ

  • 『CRぱちんこアタックNo.1 V64TF5』(2007年2月)
    • 大当たり確率 低確率 → 1/317 高確率 → 1/31.7
    • 確率変動割合 64%(15R確変46%/2R確変18%)
    • 賞球数 3&4&10&13 大当たり15R9C 2R0C

演出

リーチ予告演出

  • 「ステップアップ予告」
    • SU1 「みどり」のユニフォームの色(白ユニフォーム<赤ユニフォーム<紺ブルマ)で期待度が変化。
    • SU2 「みどり」がレシーブ。バレーボールの模様(白<赤<ゼブラ<スイカ)で期待度が変化。
    • SU3 「みどり」の掛け声で「真木村」がトスし、「こずえ」がアタック。掛け声で期待度が変化。「こずえ」が左手でアタックすれば信頼度アップ。
    • SU4 メンバーが5人登場すればスーパーリーチ発展のチャンス。
  • 「メッセージウインドウ予告」
    • チャンスボタンで登場人物のセリフが流れ、内容で期待度が変化する。
  • 「図柄表情予告」
    • 図柄の表情変化で期待度が変化。
  • 「すべり予告」
    • すべり発生のリーチで期待度がアップ。
  • 「掛け声予告」
    • リーチ時の音声内容で期待度が変化。
  • 「挑発予告」
    • ノーマルリーチ中にライバルたちが出現すればチャンス。
  • 「こずえ予告」、「涙のこずえ予告」
    • 通称擬似保留玉連続演出。「涙がでちゃう女の子だもん」で役物の「こずえ」フィギアが涙を流せばチャンス。

リーチ演出

  • 「噴水リーチ」
    • 対決系のリーチに発展する場合がある。
  • 「努リーチ」
    • トリプルリーチに発展すればチャンス。
  • 「ダンスリーチ」
    • こずえとナカが登場し、ダンスを踊る。
  • 「特訓本郷リーチ」
    • 猪野熊監督登場で期待度アップ。
  • 「対決系リーチ」
    • 「富士見学園」VS「福岡中学」、「富士見高校」VS「寺堂院高校」、「全日本チーム」VS「ソ連チーム」に発展。
  • 「アタックチャンス」
    • チャンスボタンで各アタック系リーチに発展。
  • 「全回転リーチ」
    • チャンス目「781」(ナンバーワン)とこずえの涙で当時のアニメ映像が流れ、全回転に発展する。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CRぱちんこアタックNo.1」の関連用語

CRぱちんこアタックNo.1のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CRぱちんこアタックNo.1のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCRぱちんこアタックNo.1 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS