標準MII
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/22 16:30 UTC 版)
「Media-independent interface」の記事における「標準MII」の解説
標準MIIは以下のレジスタを備えている。 Basic Mode Configuration (#0) Status Word (#1) PHY Identification (#2, #3) Ability Advertisement (#4) Link Partner Ability (#5) Auto Negotiation Expansion (#6) MIIステータスワードは、イーサネットNICがネットワークに接続されているかどうかを検出するために使用される可能性があるため、最も有用なデータである。MIIステータスワードの各ビットの値は以下の意味を持つ。 ビット値意味0x8000 100BASE-T4に対応 0x7800 10/100 HD/FDに対応(最も一般的) 0x0040 プリアンブル抑制可 0x0020 オートネゴシエーション完了 0x0010 リモート障害 0x0008 オートネゴシエーション可 0x0004 リンク確立 0x0002 ジャバー(英語版)検出 0x0001 拡張MIIレジスタが存在
※この「標準MII」の解説は、「Media-independent interface」の解説の一部です。
「標準MII」を含む「Media-independent interface」の記事については、「Media-independent interface」の概要を参照ください。
- 標準MIIのページへのリンク